習うより慣れろぉ??...エディターって正直ぃ~('◇')ゞ アナログなエディター扱い 事件で一括変換出来て ざざっとファイルを見てみると あらまっ!…思わぬフォルダーファイルまで変換されておりました。 これも自分の下手っぴーなエディター扱い? 下手っぴーディレクトリー保管整理? 慎重さに欠ける自分の仕業による出来事なので 止むを得ずです。 いずれは変更させようと思っていた事なので … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月04日 続きを読むread more
font-family・font-size & Webフォント font-family いろいろ探っていると [ Meiryo(メイリオ) ] と言うフォント名を見かける。 はて…??? myHome の font-family: "MS UI Gothic",sans-serif; MS UI Gothic Windows 98から新しく追加されたフォント。 少ない領域で… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月29日 続きを読むread more
アナログなエディター扱いに....((+_+)) 何やってんだかぁ~~ 一括置換 と言う便利機能のっけてくれてあるのにぃ~! → https://www.wanichan.com/web/expression/web4/11/01.html ちまちま一枚づつ見直ししなきゃぁ....なんて思ってたけど 事の… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月27日 続きを読むread more
marquee ちょこっと遊んでみました。 が…((+_+)) J <marquee>: マーキー要素 (廃止) ↓↓↓ https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/marquee だそうで... (>_<)...念残...とち と言いながら... 動いてるよ… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月25日 続きを読むread more
消えた.gifファイルの行方に...てんやわんや。あれは幻?(@_@) win98→winXP になった時 winXP → win8 になった時も同様 PC内の移動設定など自分で出来ないもので お助けマンにやって貰ってました。 myPC/エクスプローラー/ の中に [前のPC]というフォルダーを作ってくれてあったのに.... 前の時も、前々の時も そのフォルダーをちゃんと整理してな… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月24日 続きを読むread more
meta.meta...メッタメタ...(>_<) My Web Sitesは2003年~2008年で後の期間は殆ど放置状態。 当時とインターネットの環境がすっかり変わって 反映されなくなってしまったり、リンク切れがいっぱいあって myHomeは穴凹だらけ。 おまけに 全く理解できていない物をペタペタ貼り付けていた?いる?様な状態{%冷や汗doco… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月22日 続きを読むread more
Google-analytics 解除 と プロパティの教訓(?) Google-analytics (基本無料のGoogleが提供するアクセス解析ツール) が 各ページにペタペタ貼ってあります。 これも当時(2008年頃)メーリングリストで教わり 指示に従いますっ! でアカウントを取って 自己満足の塊で作っていたmyHomeでも 自分の所に足を運んでくださる方 いるかもしれない{%目がハー… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月18日 続きを読むread more
.wmvファイル→Youtubeへ .....なんとかとかとか..... ごちゃごちゃしてないかも?htmlファイルから整理をはじめた。 結構 動画?スライドショー?ファイルがあるぅ~ win XPの時に画期的なソフトがあるよと教わり Windows XP用スライドショー作成フリーソフト 「フォトストーリー3」で編集してました。 XP用なので、win8・… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月17日 続きを読むread more
Thumbs.dbってぇ? 今使っているPCがいつ 没‼ になるか判らないし、 入っているはずの物が空っぽになってしまっていても悲しいし....で、 バックアップアナログ奮戦(←前ページ)でしたが、なんとか出来てちょこっと ほっ.....。 でもって各フォルダーの中にある Thumbs.db ってぇ? 「Thumbs.db」ファイルは、フォル… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月14日 続きを読むread more
バックアップ_ずぶずぶ素人試行錯誤苦闘アナログ奮戦録 Adobe社が2020年末をもってFlash(フラッシュ)を終了すると正式に発表され 前ページ【風まかせ】とりあえず表紙だけ にも書いた様に、放置されっぱなしの自己満足の世界の myHome ですが、穴ぼこだらけではやっぱ悲しいよな....と自分にできる限りの書き直しをしよう!と決め エクスプローラーを開け、【My Home】フォル… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月11日 続きを読むread more
tableタグを使って ちょこっとお遊び 2枚の画像ファイル で作りました。 BGM あったら ギター弾いてるみたいに見えるかな トラックバック:0 コメント:0 2020年11月10日 続きを読むread more
office2010アンインストールできたけど…(◞‸ლ) PCにプリインストールされていたoffice2010 『Office2010のサポート期限が2020年10月13日』ってんで アンインストールした → 前のページ 記載 たらば 新しく出来たアイコン? いや...気づかずにいたアイコン?【Office】発見! 開けてみたらば… ↓↓ ↓… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月09日 続きを読むread more
2010Outlookメールソフトは移行できたけれど、後どうしよう ? 今更ですが すったもんだ…。 探し物検索していると 知らずにいた事?いや...先延ばしにしてしまって すっかり忘れてしまっていた事項にも出くわす。 Office2010のサポート期限が2020年10月13日 購入時に始めっから「Office2010」がPCに入ってたんですよねぇ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月08日 続きを読むread more
[ _vti_cnf ]ってぇ? My Home フォルダーの整理をしていて フォルダーが現れた。 これってぇ~? 必要な物?不要な物? [ _vti_cnf ] むやみに削除も よろしくないかと 検索してみたら → https://www.wanichan.com… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月03日 続きを読むread more
ファイルの探し物をしていたら....「.PDF」ってぇ? スマホが主流になってきている昨今。 久しぶりにパソコンをひさしぶりに開けてみて なんか訳の分からないことになってるぅ~ 要らないファイルだの何だので ぐっちゃぐちゃ だわぁ~ 今のうちに整理しておかないと、 ぼちぼち我が家のパソコンも寿命だし…と 整理を始めました。 するといろんな拡張子… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月28日 続きを読むread more
【風まかせ】とりあえず表紙だけ なんで個人ホームページ(2003年~)作ろうかな?って思ったかと言えば 自分の足跡残したい と思ったからなんですよねぇ~ 体調を壊してすっかり辞めちゃったけど 一番残したかった事 → 気ままに毛糸遊び 当時blogとかFacebook・Instagram・・・等SNSも無かったですもんね。 ただの主… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月26日 続きを読むread more
『 **風まかせ** めもりぃ's... 』ファビコンを設定してみた。 前の投稿が 2019年04月02日 だからウェブリブログリニューアルがあって始めてになるかな? その間に父が亡くなったりですったもんだで、つい先延ばしにしていたリニューアル後の設定です。 と言って・・・よくわかっていない💧💦 まずは サイドバー 次に フリースペース と見直してみたけど・・・💦 ひとつづ… トラックバック:0 コメント:2 2019年08月29日 続きを読むread more
Win10にアップグレードしました。 2月末日 我が家のお助けマンが来たので 「Win10アップグレード...不可機種」記事を書いたら └|∵|┐高忠┌|∵|┘ さんからの丁寧なアドバイスコメントを戴いた事を話し ん? ダメもと やってみる? ってんで、USBにWin10をインストール。 すっかりお助けマンの長男に任せて Win10アップグレードして… トラックバック:0 コメント:4 2016年03月17日 続きを読むread more
Win10 アップグレード…不可機種…(-_-) Win7・Win8.1から無償で通常版 Windows10 へアップグレードできるぅ~ 2016 年 7 月 28 日までにアップグレードを完了すると、 通常版の Windows 10 が無料で手に入ると言う事だけど アップグレードするのに下準備もいるようだし 今の自分の時間割り振りでは落ち着い… トラックバック:1 コメント:4 2016年02月12日 続きを読むread more
7600万 振り込みしてくれるぅ? (@_@) 今朝ほど こんな携帯メールが飛び込んできました。 はじ.めまして、加藤直実です 。 突然現金 を振り込みと言われて驚かれるかもしれませんが、私は本気で す。 理由 もき ちんとお話をさ.せて頂きたいのですが、 まず先に7600 万をお振込みしてから貴方の信頼.を得たいと思 います。 お受け取 り頂.く為に 貴方.の金融機関… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月06日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪Shockwave Player≫ 何気にアクセスレポートを開いてみた。 Myサイト "怪しい !? [PC Tools Registry Mechanic] "のアクセスが見られたので、どんな事書いたっけぇ?と覗いてみた。 思い出せないんだもんなぁ....(-_-;) Flash Players と Shockwave Player のインストール状況テス… トラックバック:0 コメント:2 2013年07月05日 続きを読むread more
ウェブリブログにファビコン…は? 『ウェブリブログにファビコンを反映させる』方法を 教えて戴いたので やってみました。 さて その前に"ファビコン" ってぇ?なのですが 昨年のすったもんだ劇 ↓ favicon(ファビコン)反映すったもんだ劇 ブロ友 くるたんパパさんがいろいろ教えてくださったので やってみよぉ~っと!と まずは画像作りから … トラックバック:0 コメント:6 2013年06月27日 続きを読むread more
Fecebook で・・・(@_@) 少し前の事です。 スマホから Fecebookにログインをしようとしたら 〔アカウントが一時的にロックされています〕となって ログインできませんでした。 はぁ~?? なんでやねぇ~ん?なんでやねん? まだまだあまりスマホに明るくない私め。 PCからログインしようとしましたら やはり・・・(-_-;) ↓↓ … トラックバック:0 コメント:10 2013年05月26日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪5≫ win8 設定あれこれ...≪1≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪2≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪3≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪4≫ ⇒ こちら に続いて… プリンター接続がやっとこさ出来ました。 スキャンしてパソコンに取り込み作業開始! むふふぅ~ 楽しみでござ… トラックバック:0 コメント:4 2013年02月18日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪4≫ win8 設定あれこれ...≪1≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪2≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪3≫ ⇒ こちらに続いて・・・ Wi-Fi ⇒ 無線LANでインターネットに繋ぐ事 ・・・なんですね(^^ゞ ならばぁ....WiMAX とか Bluetooth とかよく見かけるけどぉ.... … トラックバック:2 コメント:4 2013年01月17日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪3≫ win8 設定あれこれ...≪1≫ ⇒ こちら win8 設定あれこれ...≪2≫ ⇒ こちらに続いて・・・ セキュリティは NTT西日本セキュリティ対策ツールを使っていますので またまた NTT西日本リモートサポートサービス ( ⇒ こちら ) に お世話になriました。 いよいよ セキュリティ設定です。… トラックバック:3 コメント:4 2013年01月11日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪2≫ win8 設定あれこれ...≪1≫ に続いて・・・ 何はともあれ パソコンをインターネットに繋げる作業をせねばぁ~! と NTT西日本リモートサポートサービス会員になっていたので 電話でもすぐに繋げてもらえました。 事情を話しますと・・・ あらまぁっ~!何とも簡単な・・・(^^ゞ パソコン画面右端上にマウスを持ってい… トラックバック:4 コメント:4 2012年12月28日 続きを読むread more
win8 設定あれこれ...≪1≫ 10月始め インターネット接続サービスを〔フレッツ 光ネクスト〕にしました。 回線が変わって ぴゅっぴゅっぴゅっ! 快適快適! 電話一本で〔隼〕乗換手続き完了とか(';') というのも束の間・・・ 12月初めころ・・・いやもう少し前11月中頃からかな? XPの調子が悪くなって、浅学知識をフル回転。 なぁんて言っても出来ること… トラックバック:5 コメント:4 2012年12月27日 続きを読むread more
XP 壊れてしまった(*_*; この時期に、、、どうすんねん! あぁ~ クリスマスプレゼント? うれし悲し?? 悲しうれし?? トラックバック:0 コメント:4 2012年12月24日 続きを読むread more